農業者年金に加入する前にやるべき事とは? こちら←

新規就農が心配な方は必見!余計な不安はコレで解消できる

こんにちは、農家の方に特化して家計のお悩み解決をお手伝いしています

農業専門ファイナンシャルプランナーの西田凌です!

 

いきなりですが、タイトルの新規就農とは全く関係無い話ですが、

皆さんは普段どんなYouTubeチャンネルを観られますか?

 

最近お客さんや自分の友人と話していて、お金に関することをYouTubeで学ぶという方が特に多くなっているように感じます。

 

特に「リベラルアーツ大学」といって個人向けにお金の正しい知識を発信されているチャンネルが観ている方がお客さんにも周りの友人知人でも多いなと感じます。
(2020/8/2時点でチャンネル登録者40万人以上)

 

個人的にもこのチャンネルは分かりやすいし、かなり的を得ているので凄く好きなのですが、

特に、お金を増やすための節約や投資の細かいテクニックはもちろん、

お金と向き合うなかで欠かせないマインド(根本的な考え)の部分についてもしっかり触れられています。

 

実はこのマインドの部分をしっかり理解していないと、お金が貯まらないどころかいつまでたっても幸せになれない場合もあります。

 

目次

人生の羅針盤(価値観マップ)とは

この問題を解決してくれるのが人生の羅針盤(価値観マップ)を作るという考え方で動画にもされています。

 

 

 

お金や人生に対する考えは人それぞれ意見があります。

そんな周りの意見に流され続けずに自分の中の芯を貫けるように、以下の人生の大きな目的をまずはしっかり認識しておくということを伝えられています。

 

  • 自分にとっての幸せとは
  • 生きる上で何を大切にするのか
  • 何をどうしたくて今ここにいるのか

 

 

新規就農者の人生設計に不可欠

ライフプラン(人生設計)と少し似ていますが、イメージ的には人生の羅針盤はライフプランを作成していく土台の考えになるもので、

その土台の上で自分は具体的に何をしていきたいのか明確にし、それをお金の面を含めシミュレーションするのがライフプランだと思っています。

 

ライフプランを作るとまではいかなくても、自分達の将来設計を考える上で思うようにイメージが進まなかったりするのは、この根本的なマインドである土台の部分が明確に出来ていないという場合があります。

ここがしっかりしていないと挙句の果てには、他人の人生をマネした将来設計をなんとなく作ってしまいがちです。

もちろんそれがあなたの幸せの価値観と完全に一致するのであれば良いのでしょうが、

もし、幸せの価値観が異なる場合には、どんな暮らしをしようが、どれだけいい車に乗ろうが、いい家に住もうがきっとどこか満たされないと感じるのではないでしょう。

 

就農計画で失敗しないためにも

農業を含めた仕事というのはあくまでお金を稼いだり幸せになる為の手段の1つです。

もちろん既に長年農業をして農業が人生の目的になっている人もいらっしゃるでしょうが、これから新規就農するという方でそんな方はまずいないはずです。

何かしら幸せの達成の為に農業という手段を選んでいるのではないでしょうか。

(ただ、個人的には農業を人生の目的にしてしまうからこそ、自分から農業を取ったら何が残る・・・となり、そのせいで事業承継が進まなかったりするのかなと感じています。)

 

幸せを実現するための環境作りを許容できるか

もちろん農業という仕事の中にも自分の幸せの価値観と重なる部分はあるでしょう。

しかし、農業やそれに関係するすべてが幸せであるという事は絶対にありえません。

 

・日々の体力的な農作業のキツさ

・田舎特有の人付き合い

・部会での人付き合いやしがらみ

 

といったように必ず自分自身が納得できない部分はあるはずです。

先ほども書きましたが、農業に限らずおそらく何をやったとしてもこの納得できない部分は0にはならないはずです。

 

 

この納得できない部分や我慢が必要な部分は、『人生の目的を達成する為に必要な環境作り』だと思います。

 

例えば、僕は農家さんに正しいお金の情報を伝えて喜ばれる(人に必要として貰える)という幸せの価値観を持っています。

それを達成する為の手段としてこうやってブログやメルマガを書いていますが、

 

ぶっちゃけ、わざわざキーボードをタイピングして文章を書くという行為そのものはあまり好きではありません。(笑)

(もちろん、そうやって文章を体系化して書くという能力は様々な所で役には立っていますが)

 

もし、頭の中の考えをスキャンして読み取り、一瞬んでブログ記事を書いてくれる道具があるのであれば使いたいと思っているくらいです(笑)

(Googleの音声入力が一番近いですが、個人的にはあまり向いていませんでした)

 

 

ですが、そんな便利なものはまだこの世には存在しません。

ですので、僕のブログを書く行為は農家さんとの接点を作るための環境作りであり、

先ほどの農家さんにお金の正しい知識を伝え喜ばれ(必要とされ)て幸せになる為にちょっと我慢して頑張らないといけない部分になります。

 

 

もちろん、農業でも目的を達成する為には多少の我慢(環境作り)は農業でも必要です。

詳しくは書きませんが僕が就農しなかったのは、幸せの価値観を実現する為のこの環境作りが見合っていないなと感じたからです。

 

ずっと農業をやってこられている方で、農業や農作業が人生の目的となっている方ではたまらなく楽しい作業だったとしても

新規就農者からしたらそれは我慢して行う環境作りであることもありえます。

 

もし、この部分を深く考えずに他人の価値観のフィルターを通して自分の就農をしてしまった時には、それこそ「こんなはずじゃなかった・・・」と嘆くことになるでしょう。

 

そうならない為にも、その我慢(環境作り)をやってまで

あなたは農業という手段を通して幸せになりたいのか?

 

反対に、

農業でなくても幸せになることは出来ないのか?と考えることが必要になってきます。

 

ここまで読んで、自分はどうだろうか・・・?と悩む人にこそ、先ほどの価値観マップ(人生の羅針盤)が必要になってくるはずです。

農業をスタートさせてしまってからは、本当はやめた方がいいという状況でも、せっかくここまでやったんだし・・という心理が働きズルズルと農業を続けてしまう可能性もあります。
(余談ですがこれをサンクコストやコンコルド効果と言います。農業経営でもきっと役に立つ考えです)

ですので、就農する前にきちんとこの心配を無くす為にも価値観マップを作ってみられてくださいね。

 

 

まとめ

価値観や考え方など少し抽象的な話が多かったかもしれませんが、僕はお金も農業も人生を幸せに過ごすための1つの手段だと思っています。

せっかく農業に興味関心を持って頑張ろうと思っていた矢先に出鼻をくじくような記事だったかもしれませんが、

せっかく僕のブログに立ち寄って時間を掛けて記事を読んで下さったあなたには、FPとして本当に幸せに一番近い手段を選択して貰いたいと思ってこの記事を書きました。
(もちろん、それでも農業がいいとなって頑張ってくださるのが一番ですが笑)

 

他人の意見に振り回されたり、後悔してしまわないよう。是非、就農前方はもちろん、これからの人生をどうしようといつまでも答えが出ずに迷っている場合はこの価値観マップを作成して色々と検討されてみてくださいね。

 

では、最後までお読み頂きありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です