こんにちは、農家の方に特化して
家計のお悩み解決をお手伝いしています
農業専門ファイナンシャルプランナーの西田凌です!
今回もマネーの達人さんで記事を執筆させて頂きました。
遠出した時は、いつもお金を使いすぎてしまう… 「無駄遣い」の心理的要因と上手な「お金の使い方」を解説します。
内容はタイトルにもあるように
遠出をした時ほど人間は無駄遣いが増えてしまいがち
しかも一番の問題はその無駄使いを浪費と認識していないことです。
何故そうなってしまうのか?
核心的な部分については記事を読んでいただくとして
大雑把に言ってしまうと
今回の場合は人間の心理的な要因という点が大きいです
お金と上手に付き合っていくのは
何も税金や投資といった小難しいことばかりではなく
むしろ自分の普段の心がけが大事なことの方が
実は多かったりします。
今回の記事をもし農業に例えるならば
農業経営をされている方は
特にわかるかもしれませんが
作物を販売して1個数百円、いや数十円の
利益を積み重ねて農業収入があるわけです。
そうやって頑張って積み上げたお金を
それを何の意味も無い農薬や肥料を
買うのに使いたくないですよね。
ただでさえ、農薬って高いですし、、。
しっかり効果のある分を必要な分だけ買う事が
一番ですよね。
メーカーや業者がいいように言って
流されてなんとなく買うことなんて
もっての他だと思います。
普通なら買いませんよね。
そう普通なら。
それが遠出をしてしまった時には、、、
という内容のお話です。
少し話がそれますが
僕自身、今ではこのように節約やお金の話について
記事を書いたり、お話をさせて頂いたり
ご相談に乗らせて頂いておりますが
正直なことをいってお恥ずかしい話
昔はお金には無頓着な方だったと思います。
まぁ若者にありがちな(特に男子?)
節約に対して
ケチ!
みみっちいことしてるな!
そんな事より自己投資だ!
というような感情を抱いていました(笑)
ですが、お金に関して学ぶことで
今では本当に大事なのは
小さなことの積み重ねが大事なんだと
思うようになりました。
そしてその積み重ねをいかに無駄にしないか
お金だけに限らず農業や仕事でもなんでも
結局はこれにつきるのではと思います。
家計管理もそうですが
農業経営のお金の紐を引き締める
という意味でもしかするとヒントになるかもしれません。
よければご一読ください↓ (^^)/
遠出した時は、いつもお金を使いすぎてしまう… 「無駄遣い」の心理的要因と上手な「お金の使い方」を解説します。
少しでも参考になれば幸いです。
では最後までお読み頂きありがとうございました!