こんにちは、農家の方に特化して家計のお悩み解決をお手伝いしています
農業専門ファイナンシャルプランナーの西田凌です!
今日歯医者さんに定期健診の為に行ってきたのですが、前回の検診の時からフロス(歯と歯の間を掃除するやつ)をするようにと言われていたので、その成果を評価して貰いました。
100点では無いようでしたけど、褒められたので嬉しい気持ちになりました。
もちろん、歯の状態も良いという事で、この歯医者さんに通って良かったなと思いながら、検診も終わったし帰ろうかなと思っていたら、部屋を出る直前に担当してくれた歯科衛生士さんが
「これどうぞ~」と新しいクロスをくれました。
実は治療の際に、替えのフロスはどこで買ったらいいですか?といった質問をしていて、その時は「うちの歯医者でも置いているし、薬局にも普通に置いてますよ」と教えて下さいました。
まぁ、とりあえず安い所で買えばいいかなと思っていましたが、歯科衛生士さんが替えのフロスをコッソリ(?)おまけしてくれたこともあって、
フロスを買う時はこの歯医者で買おうかなと思ったのと、歯の状態も良くなる上にちょっとしたサービスまでしてくれてとても嬉しくなった僕は、星の数ほどある歯医者の中で今後もまたここに通おうとまで思いました。
貰ったフロスは1つだけですが、なんとも単純ですよね。
と、ここで話が終わると
ただの僕の歯医者に行った詰まんない感想にしかなりませんので、少しお金の話と絡めて作物を販売してリピーターやファンを作る方法や無駄な買い物をしなくなる為に知っておきたい
「返報性の法則」
について少し書きたいと思います。
目次
返報性の法則とは
返報性の法則(原理)とは人から何かをして貰ったり、モノを貰ったりしたときに、「お返しをしないと申し訳ない」、「ありがとう、嬉しい何かお返しがしたいな」という気持ちになる心理のことを指します。
特に農家さんとかは義理堅いような人が多いイメージですので、当てはまるという人は多いかもしれません。
さて、ここで最初の歯医者の話を思い出して貰いたいのですが、
フロスを貰った僕は
・この歯医者で替えのフロスを買おう
・この歯医者に今後も通うようにしよう
という感情を持ちました。
通常の治療や検診もとても丁寧なので、通常のサービスに満足感があったのに、ちょっとしたサービスが加わったことで、よりこの歯医者の事が気に入ってファンになったと言えます。
狙ってかどうかはわかりませんが、返報性の法則が見事に効いたなと自分でも思います(笑)
野菜を売るときにも
ただ、これって別に歯医者に限った話ではありません、勘のいい方はお気づきだと思いますが、世の中のビジネスにおいてこの返報性の法則は様々な場面で使われています。
ですので、もしご自身で野菜を販売している農家さんであれば、この返報性の法則を知り正しく利用すればきっとよりお客さんがファンになってくれて、支持される販売農家さんになれるのではないでしょうか?
そんなに難しく考える必要もありません。
元々の販売している商品で十分満足しているでしょうけど、それにちょっとお気持ちプラスしてオマケをしてあげるだけでもいいんです。
値段は同じでも最初から大盛にしているよりも、サービスで後から大盛にして貰った方がなんだか嬉しく感じませんか?(笑)
そんな風に出来る範囲でやっていけばいいのです。
だって思い出して下さい。
僕は歯医者さんでたった1個のフロスを貰っただけで、その歯医者にずっと通おうと思ったんですよ(笑)
その1個のフロスにより、僕がお店に通う期間が長くなればなるほど、それだけその歯医者さんに利益をもたらすことになるので、つまりライフタイムバリュー(顧客生涯価値)が増える(上昇する)ことになりますよね。
商売をされていればリピーターがいかに大事かはご理解されているかと思います。
自分がお客さんになる時にも
もちろん、商売をやっている人でも普段何か買い物をすることは多いと思います。
何度も言うようですが返報性の法則は世の中のビジネスにおいて様々な場面に使われています。
大きな話をすれば、バレンタインでチョコを貰ったらきちんとお返しをしましょうというのも、返報性の法則に乗っかているとも言えますし、
そして、FPとして一番気を付けて欲しいのは、保険代理店がよくやっている無料で保険の相談に乗りますよというものです。
無料なので相談しやすいなというのは分かりますが、じゃあ保険屋さんは無料で相談を行ってどこから利益を上げるのか?と言ったら、それは保険を販売した時の手数料になります。
そしたら、無料で相談に乗ってくれたという場合に、何か保険の商品をおススメされる事って簡単に想像できますよね。
「無料でこんなに親身に相談に乗ってくれたし、断るのもなんだかなぁ」と考えてしまうかもしれませんが、自分にはそこまで必要無い場合は、申し訳ないとか考えずにきっぱりと断るようにしましょう。
もちろん、保険だけでなくその他の金融商品など全般に言えることですので、ちょっとしたオマケやお得には十分注意して、自分の資産(お金)はきっちり守るようにして下さいね。
(無料のセミナーに来てくれたら〇〇を差し上げますとかも要注意です!)
まとめ
さて、今回は返報性の法則をテーマに売りてにも買い手にもなった時に役立つ考え方をお伝えしました。
正しく使えば返報性の法則は、両者にとって良い方向になるのですが、悪用というかあまり良い使い方をされない事もあります。
施しを受けたらお返しをするというのはとても素晴らしいことですが、自分にとって不利益になってしまわないようにしましょう!
ちなみに、この記事をスタバで書いてた所、店員さんが新商品になりますといって試食を持ってきてくださいました。
これがとっても美味しかったので、今度自分で買うか知り合いに勧めたりする可能性もありますし、こういった事があるなら作業をする時には他のコーヒーチェーンではなく、やっぱりスタバを選んでしまうと思います。
元々好きでしたけど、これからもスタバのライフタイムバリューにしっかり貢献することになりそうです(笑)
では、最後までお読み頂きありがとうございました!